エチオピア グジ-ハンベラ ゴロ・ベデッサ ナチュラル 200g
エチオピア グジ-ハンベラ ゴロ・ベデッサ ナチュラル 200g
販売価格: 1,900円(税込)
コーヒー豆重量: 200g
商品詳細
収穫したチェリーをハンドピックし、完熟した豆だけをそのまま棚で天日乾燥する方法の「ナチュラル」で精製したもので、手間隙掛けた分発酵臭がなくなりました。これこそ「スーパーナチュラル」の豆です。
しかし、手間隙掛けたうえに、生産量は限定され極端に少ないので、価格が高くなってしまいます。
ボディもしっかりしていて「最高!!!」な出来です。
まず香りが凄いです。トロピカルな果物の香りが漂うんです。甘い香りなんです。
一口飲むと口の中から鼻の穴にピーチのような優しい甘さが広がります!
牛乳を入れるとフルーツ牛乳のように甘い。
コーヒーは果物だって言う事を実感できる逸品です。
ティピカ種
コク●●●○○
苦味●●○○○
酸味●●●○○
甘味●●●●●
香り●●●●●
中煎り
生産者:ゴロ・ベデッサ周辺の農家
地域:南部諸民族州 / オロミア州 / グジ ゾーン / ハンベラ・ワメナ ウォレダ / ゴロ・べデッサ ケベレ
グジは、エチオピアのコーヒー産地としてもお馴染みのイルガチェフェよりおよそ南東80kmほど離れたエリア
標高:2,400m
品種:ティピカ種
降雨量:1,800mm-2000mm/年
気温:18〜25℃
納入農家:180人・平均耕地2ha未満
開花:1月〜2月
収穫:11月後半〜1月下旬、手収穫後チェリー選別
乾燥:アフリカンベッドにて21-25日の天日乾燥
しかし、手間隙掛けたうえに、生産量は限定され極端に少ないので、価格が高くなってしまいます。
ボディもしっかりしていて「最高!!!」な出来です。
まず香りが凄いです。トロピカルな果物の香りが漂うんです。甘い香りなんです。
一口飲むと口の中から鼻の穴にピーチのような優しい甘さが広がります!
牛乳を入れるとフルーツ牛乳のように甘い。
コーヒーは果物だって言う事を実感できる逸品です。
ティピカ種
コク●●●○○
苦味●●○○○
酸味●●●○○
甘味●●●●●
香り●●●●●
中煎り
生産者:ゴロ・ベデッサ周辺の農家
地域:南部諸民族州 / オロミア州 / グジ ゾーン / ハンベラ・ワメナ ウォレダ / ゴロ・べデッサ ケベレ
グジは、エチオピアのコーヒー産地としてもお馴染みのイルガチェフェよりおよそ南東80kmほど離れたエリア
標高:2,400m
品種:ティピカ種
降雨量:1,800mm-2000mm/年
気温:18〜25℃
納入農家:180人・平均耕地2ha未満
開花:1月〜2月
収穫:11月後半〜1月下旬、手収穫後チェリー選別
乾燥:アフリカンベッドにて21-25日の天日乾燥
詳細
-
ナチュラル(非水洗式)
収穫した果実を天日や機械で乾燥させて脱穀し、生豆を取り出す方法。
グジ-ハンベラ ゴロ・ベデッサは天日干し。
欠点や混入物が多く入ってることもあります。
柔らかな酸味で、豆の本来の味が楽しめます。
ウオッシュト(水洗式)
収穫した果実を貯水槽に入れ、未熟豆やごみ・小石などの不純物を取り除いた後、果肉除去機で果肉を取り除き、果肉のぬかるみを発酵槽で豆の粘着質を取り除く。
欠点や混入物が少ないが、精製状況によっては発酵臭がする場合があります。
綺麗で澄んだ酸が楽しめます。 -